2: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:03:25.79 ID:R3Hns5Ew0
しくじったら会社が潰れるから
4: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:09:02.81 ID:lGGhh5NHd
原神なら全然作れる地盤はあったな
5: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:10:41.40 ID:vdla7iiqa
原神ってなに?
8: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:17:12.23 ID:XhMCMQ1x0
日本は特にプロデューサーやディレクターが無能
大規模プロジェクトを引っ張る力がない
大規模プロジェクトを引っ張る力がない
9: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:19:57.73 ID:gJBRweAIr
規模だろ
13: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:25:21.45 ID:r7UkKBxgp
APEXは無理だろ
原神は残念な事をした…
原神は残念な事をした…
16: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:29:34.93 ID:7imGvY3ad
原神は日本のメーカーから出て欲しかったがApexを言い出すのは意味不
17: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:33:01.88 ID:9wv3vDyW0
任天堂「ブレワイ作ったで」
mihoyo「おおーすげーパクったろ」
和サード「……」
mihoyo「原神作ったで」
和サード「おおーすげー(作るとは言ってない」
こんなイメージ
mihoyo「おおーすげーパクったろ」
和サード「……」
mihoyo「原神作ったで」
和サード「おおーすげー(作るとは言ってない」
こんなイメージ
22: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 18:46:32.26 ID:8uRV3Erw0
まずマップが作れないからな
23: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 19:02:40.43 ID:OitH5gr70
アニメキャラだから変に勘違いするだけで実際は作れない
27: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 20:35:56.04 ID:1BdXmn8E0
日本からバトロワゲー全然でてこなかったよな
スクエニが今更FF7でバトロワゲーだそうとしてるけど
遅すぎやろ
スクエニが今更FF7でバトロワゲーだそうとしてるけど
遅すぎやろ
28: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 20:40:20.25 ID:it0YDMs3d
原神はマルチプラットフォームで出してきたのが勝因だろうな
スマホだけだったら発熱で満足に遊べなかっただろうし、PCやCSでも遊べるのはやはり重要
スマホだけだったら発熱で満足に遊べなかっただろうし、PCやCSでも遊べるのはやはり重要
30: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 22:43:38.99 ID:uDTqSf7+K
日本が何故作らなかったかは原神が教えてくれただろ?
日本人はスキップポチポチゲーにしか集まらないし課金しないから
世界一の課金大国日本の課金割合が6割越えから2割以下に減少
課金額もウマの5分の1で製作費用が全く割に合わない
全て原神が教えてくれた
日本人はスキップポチポチゲーにしか集まらないし課金しないから
世界一の課金大国日本の課金割合が6割越えから2割以下に減少
課金額もウマの5分の1で製作費用が全く割に合わない
全て原神が教えてくれた
35: 名無しのフェス速 2021/09/22(水) 23:22:24.43 ID:ENdtvUhL0
>>30
課金額もウマ娘の5分の1で費用が割に合わない(スマホ版だけ)
課金額もウマ娘の5分の1で費用が割に合わない(スマホ版だけ)
38: 名無しのフェス速 2021/09/23(木) 06:10:48.11 ID:bi9DjXkd0
お金がないから無理
ゲーム内でも札束の殴り合いはよく言われるが、
ゲーム制作も札束の殴り合いだった
ゲーム内でも札束の殴り合いはよく言われるが、
ゲーム制作も札束の殴り合いだった
51: 名無しのフェス速 2021/09/23(木) 12:42:34.41 ID:HMNkzpqjd
100億かけてゲーム作れるメーカーなんかスクエニぐらいしかないし
エペはFPSだから日本のメーカーには永久に無理
あんな操作性のいいシューターは日本では作れない
エペはFPSだから日本のメーカーには永久に無理
あんな操作性のいいシューターは日本では作れない
66: 名無しのフェス速 2021/09/24(金) 10:15:08.38 ID:uaypAiJL0
日本じゃ高齢オタはウマとかFGOみたいな半自動ポチポチゲーにまだ多いけど
若い世代は原神のほうがもう人気あるんじゃねぇかなあ
原神はyoutube見てても若者や女性の客層に人気みたいだしこういうのは伸びしろがでかい
若い世代は原神のほうがもう人気あるんじゃねぇかなあ
原神はyoutube見てても若者や女性の客層に人気みたいだしこういうのは伸びしろがでかい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1601387588/